ハーブを学んで提案に活かす「ハーブと暮らす健康住宅」講座
~真に健康な暮らしのあり方を考えよう!~
暮らしをデザインするものとして、住まうお客様の健康は切り離す事ができません。
グリーンのご提案で、植物の美しさだけではなく、well-being を感じていただけたら素敵ですよね。
真に健康な暮らしとは? ハーブを知ることでお客様に健康で心地よい暮らしをご提案しませんか。
こんな方におすすめ!
どなたでも参加できる楽しい講座です!
講義予定表
前編:庭の役割と計画・ハーブの基礎知識 |
〇 暮らしに『庭』と呼べる憩いの場を作る意味・庭の役割 〇 収穫や管理がしやすい動線計画 〇 健康をもたらすハーブの基礎知識 |
後編:ハーバルライフの事例紹介 |
〇 マンション・住宅への導入例 〇 都会でも実践できるハーバルライフ 庭、ベランダ、玄関、リビングダイニング、キッチン、バスルームなど。 ハーブを使ったおもてなし。 |
講師
ハーブ研究家 諏訪晴美
ハーブと私 代表
2000年に町田ひろ子アカデミーガーデニングプランナー科卒業。建築と庭の関係に暮らしの大切なものがあると確信し、2007年アトリエユキヤナギ設立。ハーブに魅せられ2016 年からハーブサロン「ハーブと私」を主宰。体が喜ぶレシピ開発と心身を癒す講座を開催。
暮らしのまんなかの『庭』について私が思うこと
『家』は暮らすための場所。そして健康で家族や友人との交流を愉しめる暮らしの場が『庭』。
まさに暮らしのまん中に『庭』があります。土の庭がなくても、その存在が私達には必要です。
リビングの床とウッドデッキ、敷地の地盤高とテラスとの繋がる関係性を整理し、
憩いの場所という意味での『庭』でそれぞれのケースに応じて暮らしをデザインしていくことが求められと考えています。
諏訪先生ご出演の「イマジン大学ハーブ専攻講座」動画
募集要項
ハーブと暮らす健康住宅
■開講日時 |
2025年3月6日(木) 17:00-19:00 |
■講座数 |
全1回 (オンライン:Zoom) |
■募集締切 |
2025年3月2日(日) |
■受講料 |
在校生・卒業生 4,400円 一般 5,500円(税込) |
■定員 |
なし(最少催行人数:4名) |
お支払方法
お支払い方法は、銀行振込・クレジットカード決済がご利用になれます。
・お申込み後5日以内にお手続きください。
銀行振込
三井住友銀行 赤坂支店
普通口座 6333401
(株)町田ひろ子アカデミー
※振込手数料はご負担ください。
クレジットカード
後日、クレジット払いのご案内メールをお送り致します。
※ご利用できるカード:Visa、 MasterCard、JCB、AMEX、Diners
※フィーチャーホン(ガラケー)からのクレジットカード決済はできませんのでご了承下さい。
【お申込み注意事項】
※最少催行人数(4名)に満たない場合は開講を見合わせることがありますのでご了承ください。
その際は事前にご連絡いたします。
※お振り込み後、ご本人の都合による受講取り消しの場合は、ご返金いたしかねます。
予めご了承ください。
お申込みフォーム
必要事項をご入力ください。*は必須入力項目です