menu

展示会のプロが考える、店舗集客の未来 ビジネス空間デザイン講座

開催期間:2024年7/24(水)

「来場者心理」を反映し、空間全体の在り方を考える展示会ブースデザインの手法は、単に商品陳列だけに留まらず、キャッチの言葉、ブース内レイアウト、天井の高さ等、「空間全体」を考えながら集客を考えています。短期間で集客の結果を出さなければいけない展示会デザインの手法は、店舗デザインにも応用可能なのではないか。これまでの展示会ブースの成功事例を交えながら、店舗デザインへの応用の可能性をお話いたします。

こんな方におすすめ!

展示会・ブースデザインに興味がある
店舗デザイン・ブースデザインを学びたい
店舗集客のヒントが欲しい

講座の特徴

対面受講・リアルタイムZoom受講から選べるハイブリットな講座です
リアルタイムの参加が難しい方にはアーカイブ受講も可能です

講師

竹村 尚久 先生

SUPER PENGUIN株式会社代表取締役/展示会デザイナー

ブースデザインを専門に行う空間デザイン会社「SUPER PENGUIN」代表。徹底した「来場者心理」を軸にした空間デザインの手法によりブースを構築。ブースデザインに加え、商品陳列手法、キャッチコピーの考案、会期中の立ち方・待ち方、DMの送り方に至るまでの展示会サポートにより手掛けた出展社ブースでは常に来場者の集客に成功している。著書「集客できる展示会ブースづくり」、発刊中。https://www.superpenguin.jp/

募集要項

展示会のプロが考える、店舗集客の未来  ビジネス空間デザイン講座

開講日時2024年7月24日(水)  16:30~17:30
受講スタイル来校 または Zoom視聴 アーカイブ動画配信あり
会場町田ひろ子アカデミー東京校(外苑前)または オンライン
受講料一般:2,200円(税込)  在校生・卒業生:1,100円(税込)
申込締切2024年7月17日(水)
定員来校:定員20名

講義予定表

講義時間:16:30-17:30
来校 or リアルタイムZoom受講

※Zoom受講・アーカイブを選択された方はパソコンやタブレット、ネット環境など各自ご準備ください。
※Zoomに関するお問い合わせにはご返答受けかねます。ご了承ください。

講義内容
第1章はじめに
1.キーワード/2.ビジネス空間デザインとは?/3.プロフィール/4.事例解説
第2章展示会デザインと店舗デザインの違い
第3章展示会ブースデザイン手法のNEWSTANDARD
1.これまでの展示会集客方法/2.空間デザインとは何か/3.オブジェ思考と空間デザイン思考
第4章PENGUIN METHODの展示会デザイン手法
1.PENGUIN MEHODの「基本概念」/2.集客ができるブースの「5つのポイント」
第5章2つの「空間デザイン思考」
1.これまでの空間デザイン/2.店舗集客の責任/3.2つの「空間デザイン思考」/4.空間デザインの種類別思考法
第6章まとめ

お支払い方法

お支払い方法は、銀行振込・クレジットカード決済がご利用になれます。
お申込み後5日以内にお手続きください。

銀行振込

三井住友銀行 赤坂支店
普通口座 6333401
(株)町田ひろ子アカデミー

※振込手数料はご負担ください。

クレジットカード

後日、クレジット払いのご案内メールをお送り致します。

※ご利用できるカード:Visa、 MasterCard、JCB、AMEX、Diners
※フィーチャーホン(ガラケー)からのクレジットカード決済はできませんのでご了承下さい。

【お申込み注意事項】

※最少催行人数に満たない場合は開講を見合わせることがありますのでご了承ください。
 その際は事前にご連絡いたします。

※お振り込み後、ご本人の都合による受講取り消しの場合は、ご返金いたしかねます。
 予めご了承ください。

お申込みフォーム

    区分*
    一般卒業生在校生

    ※卒業生・在校生の方は、下記をご記入ください。
    校舎名(例:東京校) 
    卒業・在学年(例:2021年)
    コース・科(例:インテリアコーディネーター専門科)
    クラス(例:2-A)

    お申し込み講座*
    ご希望の講座にチェックを入れ、選択してください。
    ※全て税込金額です。

    受講方法*

    お支払い方法*
    銀行振込クレジットカード決済

    どのようにお知りになりましたか?(複数選択可)

    よくある質問