menu

エクステリアプランナー資格〈2級〉実地試験対策講座

開催期間:2025年10月11日・18日・25日 土曜日開催 17:00~19:00

環境緑化に関心が集まり需要が伸びている今、
最も求められているのがエクステリアプランナーです!

エクステリアプランナーは、地域の景観と調和、安心安全をはかると同時に、住まい手の要望に応えて快適で豊かな住環境や生活環境を実現する、今注目される仕事です。設計に始まり植物や資材の選定まで、建物の外構+庭の外部住空間に幅広く関わります。
この講座でエクステリアの知識と技術の理解を深め、エクステリアプランナーの称号の取得を目指しましょう。

2級エクステリアプランナー資格とは

(公社)日本エクステリア建設業協会により創設された資格です。エクステリア設計に従事する基本的知識を有している者に与えられる称号です。受験資格については、特別な資格要件はなく、誰にでもチャンスが開かれています。

講座の特徴

初心者でも、丁寧な授業で安心して取り組めます。
学科問題は動画で学び、実地問題は対面で指導にあたります。
過去問題等の課題に取り組み、時間配分や自身の苦手な所を把握します。

※学科講座の動画は、2024年度実施した授業のアーカイブとなります。動画内での記載日程等ご注意下さい。
(視聴期間:2025年11月14日(金)まで)

こんな方におすすめ!

エクステリア関連の基本的知識を身に付けたい方
エクステリア・ガーデン設計のお仕事をされている方・目指している方

講師

塚部 彰 先生

町田ひろ子アカデミー ガーデニングプランナー科講師
樹木医/一級造園施工管理技士
一級建築士/設備設計一級建築士
マンション管理士

募集要項

エクステリアプランナー資格〈2級〉実地試験対策講座

開講日時2025年10月11日・18日・25日(土) 17:00~19:00
受講スタイル【実地】対面受講 〈全3回〉
会場町田ひろ子アカデミー東京校(外苑前)
受講料一般:45,000円(税込)  在校生・卒業生:39,800円(税込)
申込締切2025年10月4日(土)
定員定員15名
使用テキストエクステリアプランナー・ハンドブック(第12版)
※受講料にテキスト代金は含まれません。
※テキストの購入は必須ではありません。
持ち物筆記用具・三角定規セット・三角スケール(テンプレート・字消し板)・ハンドブック
受講レベル目安初めて学ばれる方 2級エクステリアプランナー資格取得をめざす方
・2025年度の2級エクステリアプランナー試験は、11月15日(土)です。各自で出願をしてください。(出願締切8/20まで)
 詳しくは(公社)日本エクステリア建設業協会HP(https://jpex.or.jp/ex-planner/)をご覧ください。

講義予定表

講義時間:【実地】17:00~19:00
来校 対面受講
実地講義内容
10月11日・製図道具の使い方
・平面ゾーニング図作成の基礎知識
・過去問題を使って設計テーマの考え方とゾーニング図作成のポイント解説
10月18日・過去問題を使ってゾーニング図作成のポイント解説
・課題の添削とポイント解説
10月25日・過去問題を使ってゾーニング図作成のポイント解説
・課題の添削とポイント解説
・まとめ

町田ひろ子アカデミー東京校

東京都港区北青山2-12-5 KRT青山3F
地下鉄「外苑前」駅3番出口より徒歩2分
地下鉄「表参道」駅A3出口より徒歩12分

お支払い方法

お支払い方法は、銀行振込・クレジットカード決済がご利用になれます。
お申込み後5日以内にお手続きください。

銀行振込

三井住友銀行 赤坂支店
普通口座 6333401
(株)町田ひろ子アカデミー

※振込手数料はご負担ください。

クレジットカード

後日、クレジット払いのご案内メールをお送り致します。

※ご利用できるカード:Visa、 MasterCard、JCB、AMEX、Diners
※フィーチャーホン(ガラケー)からのクレジットカード決済はできませんのでご了承下さい。

【お申込み注意事項】

※最少催行人数に満たない場合は開講を見合わせることがありますのでご了承ください。その際は事前にご連絡いたします。
※お振り込み後、ご本人の都合による受講取り消しの場合は、ご返金いたしかねます。予めご了承ください。

【2024年実施の学科対策講座 動画視聴について】

・動画はお申し込み後、受講料のお支払が確認出来てから1~3日後から視聴可能となります。視聴方法につきましては、メールにてご案内を致します。動画視聴期間は2025年11月14日(金)までとなります。
・視聴期間が予め設定されているため、申し込み日によってご視聴いただける期間が異なります。視聴期間の延長はいたしませんのでご了承ください。
・ご受講には、PCやスマートフォン等の機器、インターネット回線が必要ですので、各自ご準備下さい。 

【その他注意事項】

・講座映像の撮影、録画、録音は固くお断りいたします。また動画内でお伝えしている日程等は、昨年度の日程となりますのでご注意下さい。
・途中映像や音声に乱れがある場合がございますことをご了承ください。
・2024年に配信した講座の録画をご覧いただく講座です。ライブ配信の講座ではございません。
・学科講座動画は、「エクステリアプランナーハンドブック(第11版)・「令和6年度版 2級エクステリアプランナー本試験問題と解説」(公社)エクステリア建設業協会 をテキストとして使用しています。
・途中映像や音声に乱れがある場合がございますことをご了承ください。
・2024年に配信した講座の録画をご覧いただく講座です。ライブ配信の講座ではございません。

お申込みフォーム

下記フォームに必要事項をご入力ください

    申込み講座名
    エクステリアプランナー資格〈2級〉実地試験対策講座

    エクステリアプランナー資格〈2級〉実地試験対策講座 受験について*
    初めて2回目以上

    製図経験について*
    ありなし

    区分*

    ※卒業生・在校生の方は、下記をご記入ください。
    校舎名(例:東京校) 
    卒業・在学年(例:2021年)
    コース・科(例:インテリアコーディネーター専門科)
    クラス(例:2-A)

    お支払い方法*
    銀行振込クレジットカード決済

    この講座を知ったきっかけをお聞かせください(複数選択可)

    この講座を受講する目的をお聞かせください(複数選択可)

    よくある質問